手売りチケットの管理表をつくったよ。
今日は晴れ晴れとした良い天気であたたかく、
春一番当日の連休もこんなお天気だったらいいのになー。
春一のチケットは週間天気予報が発表されてから動くことが多いけど、
いまからチケットを用意して、チケットをながめながら、
「春一当日は会場でどんな風にすごそうかしらー」なんて想像しながら
楽しみにいてくださってたら うれしいなーなんて想像しながらモウソウしています。
チケットが手元にあるってうれしいよねー!
大切な大切なチケット。
みんなはどこにしまってる?
サイフの中?手帳の中?
わたしは冷蔵庫に貼ります。
そして、冷蔵庫を開けるたびに むふふ と笑います。
みな
22:45
冷蔵庫に貼るって面白いなー。
私は間違って捨ててしまうこと多し。
出演者さんのパス書き始めてます。
あの人はこのイメージとか、
全然ちがうイメージのものをかいたりとか、
たのしい。
さーて あと18日です。
今日は市川さんがきてくれて、
ポスター廻りいってくれましたー。
サンホールチームおつかれさん
まつい
金子マリさん最終日は40チラほど手渡し。
やっとこさチケット買うてくれるお客さんと出会えました。
明日、空き缶と一緒に精算しにいきます。
いにしなに、水島さんにお礼言うて、握手して帰りましたとさ。
九鬼姉ちゃん、来やへんかった…(>_<。)
山口ふじおさんのライブ間に合わなんだ(>_<。)
そやし、磔磔で出おた知り合いと西院に飲みに行った。
阪急電車VSばろりん号
ばろりん号の方が早いこと西院に到着!
電車に勝てた(^-^)v
ほな、おやすみやす
ばろ
2011年04月09日
4/9(土)
今日は春一事務所への行き道、私はたいがい最近は、
東梅田キリスト教団から、歩いてくるのですが、
そのななめ横、道路の途中にドーンと“とりい”があることに、今日、はじめて気づいた。
ビックリしたんで、じっくり見ていたら、中川家の礼二がマネするようなタクシーのおじさんが、話しかけて、色々説明してくれた。
私は、こうゆう、違和感があるような、たたずまいの現場とか、状きょうとかにモエ〜っとするので、今日はうれしかったです。
事務所へおこしの際はぜひ!!
木村りえ
22:00
昼間はヘブンヒルの花見にちらっといってきた。
うたわせてもらってたら、桜の花びらがおちてきて、それをみながらうたった。
おなかいっぱい 胸いっぱい。
スタッフパスが出来たよ!早いもんがち!
松井文
今日はおだんごとおまんじゅうを持ってきた。
みんなにわけるフリして自分がいちばんたくさん食べた。
のこさず食べた。さー帰るか。
みな
![small[1].jpg](http://haruichiban.sakura.ne.jp/sblo_files/haruichiban2011/image/small5B15D-thumbnail2.jpg)
木村さん効果絶大の大入りで70チラ手渡し。
でもやっぱりチケットは…ボーズ(>_<。)
今はやりの自粛っちゅーやつか!?
明日はパーカーハウスロールで山口ふじおさんのソロライブ。
磔磔早よ終わったら、行きたい(>_<)
ばろ
東梅田キリスト教団から、歩いてくるのですが、
そのななめ横、道路の途中にドーンと“とりい”があることに、今日、はじめて気づいた。
ビックリしたんで、じっくり見ていたら、中川家の礼二がマネするようなタクシーのおじさんが、話しかけて、色々説明してくれた。
私は、こうゆう、違和感があるような、たたずまいの現場とか、状きょうとかにモエ〜っとするので、今日はうれしかったです。
事務所へおこしの際はぜひ!!
木村りえ
22:00
昼間はヘブンヒルの花見にちらっといってきた。
うたわせてもらってたら、桜の花びらがおちてきて、それをみながらうたった。
おなかいっぱい 胸いっぱい。
スタッフパスが出来たよ!早いもんがち!
松井文
今日はおだんごとおまんじゅうを持ってきた。
みんなにわけるフリして自分がいちばんたくさん食べた。
のこさず食べた。さー帰るか。
みな
![small[1].jpg](http://haruichiban.sakura.ne.jp/sblo_files/haruichiban2011/image/small5B15D-thumbnail2.jpg)
木村さん効果絶大の大入りで70チラ手渡し。
でもやっぱりチケットは…ボーズ(>_<。)
今はやりの自粛っちゅーやつか!?
明日はパーカーハウスロールで山口ふじおさんのソロライブ。
磔磔早よ終わったら、行きたい(>_<)
ばろ
posted by 祝春一番2011スタッフ at 00:00| 日記
2011年04月08日
4/8(金)
14:55
今日はサンホール、
一つ確認したいことがあってきたけど、昼間から酔っ払いが…
こなきゃよかった
松井
17:50
事務所着。今日も行くよ、サンホール春一番!
あやちゃーん、闇色さーん、ジョンソンさーん、
まもなく押っ取り刀でかけつけまーす(押っ取り刀をよく使うとJのマスターさんから指摘された。)
今年はパスヒモ、どうするんかなー。どんなんかなー。
ミナミには大きな布屋さんが多いから、ミナミ方面に行く時、おつかいできるかなーと思うんだけど、また今度ー!!
さて、行くか★
みな
今日は少し減りまして30人ほどのお客さんに延ちゃんとチラシ手渡し。
今日もチケットはボーズ。
今日からバンド演奏で、びったり9時に終わったし、延ちゃんとドリンクオーダーして一服してから帰りましたとさ。
磔磔隊 ばろ
今日はサンホール、
一つ確認したいことがあってきたけど、昼間から酔っ払いが…
こなきゃよかった
松井
17:50
事務所着。今日も行くよ、サンホール春一番!
あやちゃーん、闇色さーん、ジョンソンさーん、
まもなく押っ取り刀でかけつけまーす(押っ取り刀をよく使うとJのマスターさんから指摘された。)
今年はパスヒモ、どうするんかなー。どんなんかなー。
ミナミには大きな布屋さんが多いから、ミナミ方面に行く時、おつかいできるかなーと思うんだけど、また今度ー!!
さて、行くか★
みな
今日は少し減りまして30人ほどのお客さんに延ちゃんとチラシ手渡し。
今日もチケットはボーズ。
今日からバンド演奏で、びったり9時に終わったし、延ちゃんとドリンクオーダーして一服してから帰りましたとさ。
磔磔隊 ばろ
posted by 祝春一番2011スタッフ at 00:00| 日記
2011年04月07日
4/7(木)
発送作業完了!!
HPの更新(お手紙)とか。
東通り大作戦もたのしmi
だね。
まつい
サンホール春一番、行ってきまーす。
みな
モロさん来所。
今年もめくりを作ってくださるそうですよ。
楽しみ!
私はご案内メール送信作業。
夕ごはんに食べたラーメンの
ゴマが歯にひっかかって気になるぅー
ピ
あ、追記。モロさんより。
缶ぬりペンキ、水性の安いやつと
一年で使いすてで買ったほうがいいよ!
とのことでした。
あーん、21時だ。
SUNHALLにいーけーなーいー。
じ
今日は昨日の倍くらい。
40人ほどのお客さんにチラシ手渡し。
やっぱり、チケットはボーズ。
磔磔にしては珍しく10時前まで演奏あって、
九鬼姉ちゃんはバスの都合で早々に帰って、
ばろりんはココア飲んで、ちょっとだけゆっくりして帰りましたとさ。
チケット、すでに通し券買うたっちゅうお客さんがいてました。
リッチな方で、大変ありがたい
磔磔隊 ばろ
HPの更新(お手紙)とか。
東通り大作戦もたのしmi
だね。
まつい
サンホール春一番、行ってきまーす。
みな
モロさん来所。
今年もめくりを作ってくださるそうですよ。
楽しみ!
私はご案内メール送信作業。
夕ごはんに食べたラーメンの
ゴマが歯にひっかかって気になるぅー
ピ
あ、追記。モロさんより。
缶ぬりペンキ、水性の安いやつと
一年で使いすてで買ったほうがいいよ!
とのことでした。
あーん、21時だ。
SUNHALLにいーけーなーいー。
じ
今日は昨日の倍くらい。
40人ほどのお客さんにチラシ手渡し。
やっぱり、チケットはボーズ。
磔磔にしては珍しく10時前まで演奏あって、
九鬼姉ちゃんはバスの都合で早々に帰って、
ばろりんはココア飲んで、ちょっとだけゆっくりして帰りましたとさ。
チケット、すでに通し券買うたっちゅうお客さんがいてました。
リッチな方で、大変ありがたい
磔磔隊 ばろ
posted by 祝春一番2011スタッフ at 01:00| 日記
3回目のゲンバクです。
3回目のゲンバクです。
福岡風太
あまりにもデカすぎる追悼コンサートなのかもしれません。
1995年5月の16年振りに復活を果たした「春一番」も、
阪神淡路大震災から3ヶ月後くらいでした。
2011年の「春一番」は東日本大震災から2ヶ月足らずの時期に開催します。
今回は地震と津波だけでも3万人近くの方達が亡くなりました。
第二次世界大戦時の広島、長崎に続いて福島で日本史上3回目の
巨大ゲンバク被害が予想されています。
世界中から原子力発電所は無くならなあきません。
放射能被害のむごたらしさや、ひつこさを思い知ってきた
「日本国民」のハズです。
だから「ゲンパツ」は、もともとやったらあかんことなのです。
この先、どれだけの人達が「放射能の毒」と対決する生活を
強いられるのか、想像もすきません。
今日の今 生まれたばかりの赤ちゃんは いきなり毒の空気や
毒の食べ物を覚悟するしかないのです。
オレ達死にそこないの老人達はアキラメもつきます。
オレ達の子供の子供の、そのまた子供の………
「放射の毒」は半永久に地球に残っていくのです。
電気を頼りにする現代日本の文化的?な生活を考え直すべきです。
あのケータイだってイザという時に何の役にもたたなかったのです。
便利なキカイを器用に使いこなすのではなく、キカイにこき使われている生活を反省します。
生きていくために「ホントウに必要なモノ」を確かめたいです。
物心両面
関西テレビの山本浩之アナウンサーが夕方のニュース番組「アンカー」で
うまいことコメントしていました。「物心両面で応援しましょう!」
オレには「物(モノ)」はムリやからなあ。金ないんやから。
そやけど「心(キモチ)」は自由に飛んで行ってくれると思う。
「心(キモチ)」の表現方法が音楽かもしれんへんし、スポーツかもしれへん。
アーチストは自由に「心(キモチ)」を発信する。
「春一番」は歌のコンサートです。
40年前からずーっと、歌心(うたごころ)を大事にするコンサートです。
人の心をいやしてあげるとか、元気づけてあげるとか、
そんなオコガマシイこと口には出せません。
歌を受け取る人達が自由に感じてくれはると思います。
アーチストとお客さんとスタッフとみんなが心を寄せ合う
「祝春一番2011」の6日間にしたいと思います。
福岡風太
あまりにもデカすぎる追悼コンサートなのかもしれません。
1995年5月の16年振りに復活を果たした「春一番」も、
阪神淡路大震災から3ヶ月後くらいでした。
2011年の「春一番」は東日本大震災から2ヶ月足らずの時期に開催します。
今回は地震と津波だけでも3万人近くの方達が亡くなりました。
第二次世界大戦時の広島、長崎に続いて福島で日本史上3回目の
巨大ゲンバク被害が予想されています。
世界中から原子力発電所は無くならなあきません。
放射能被害のむごたらしさや、ひつこさを思い知ってきた
「日本国民」のハズです。
だから「ゲンパツ」は、もともとやったらあかんことなのです。
この先、どれだけの人達が「放射能の毒」と対決する生活を
強いられるのか、想像もすきません。
今日の今 生まれたばかりの赤ちゃんは いきなり毒の空気や
毒の食べ物を覚悟するしかないのです。
オレ達死にそこないの老人達はアキラメもつきます。
オレ達の子供の子供の、そのまた子供の………
「放射の毒」は半永久に地球に残っていくのです。
電気を頼りにする現代日本の文化的?な生活を考え直すべきです。
あのケータイだってイザという時に何の役にもたたなかったのです。
便利なキカイを器用に使いこなすのではなく、キカイにこき使われている生活を反省します。
生きていくために「ホントウに必要なモノ」を確かめたいです。
物心両面
関西テレビの山本浩之アナウンサーが夕方のニュース番組「アンカー」で
うまいことコメントしていました。「物心両面で応援しましょう!」
オレには「物(モノ)」はムリやからなあ。金ないんやから。
そやけど「心(キモチ)」は自由に飛んで行ってくれると思う。
「心(キモチ)」の表現方法が音楽かもしれんへんし、スポーツかもしれへん。
アーチストは自由に「心(キモチ)」を発信する。
「春一番」は歌のコンサートです。
40年前からずーっと、歌心(うたごころ)を大事にするコンサートです。
人の心をいやしてあげるとか、元気づけてあげるとか、
そんなオコガマシイこと口には出せません。
歌を受け取る人達が自由に感じてくれはると思います。
アーチストとお客さんとスタッフとみんなが心を寄せ合う
「祝春一番2011」の6日間にしたいと思います。
posted by 祝春一番2011スタッフ at 00:00| 日記
2011年04月06日
2011年04月04日
4/4(月)
天王寺方面にポスターを持って行くまでのあいだ、
待機中の事務所では風太さんは手紙を書き、
文ちゃんはメールを打っている。
わたしはというと凶器を製作中。
わたしが削ったエンピツは先がキンキンにとがっていて、
それを見た ばろさんは「凶器やな」と…。
エンピツを削っている時は、なんかゴチャゴチャと考えている時が多い。
いや、考えたいから削るのか…。
エンピツは凶器。真にそう。目を見て、声の調子で伝えられない分、
文章はこわい。どれだけ想いを込めて書いても、誠意が伝わらないこともある。
誤解を受けることもある。だから言葉を探し、言葉を選び、頭を悩ませる。
誰かれにも阿ることを書くことが良いとは全然思わない。
だけどエンピツ1本だけでも、とてつもない凶器になるということは
心にとめておいてほしい。
どんな言葉でも、真意を変えず、伝えられる言葉があるはずだ。
春一番、今年は今年でいろんなことを考えさせられる。
さて、文ちゃん、そろそろ行こかー☆
追伸:いま、風太さんのポスターお届け用(?)の手紙を読んだ。
何度も書き直した手紙は、選ばれた言葉たちが、
風太さんの伝えたいことをちゃんと背負っていた。ほっとした。
風太さん、ありがとう。
みな
待機中の事務所では風太さんは手紙を書き、
文ちゃんはメールを打っている。
わたしはというと凶器を製作中。
わたしが削ったエンピツは先がキンキンにとがっていて、
それを見た ばろさんは「凶器やな」と…。
エンピツを削っている時は、なんかゴチャゴチャと考えている時が多い。
いや、考えたいから削るのか…。
エンピツは凶器。真にそう。目を見て、声の調子で伝えられない分、
文章はこわい。どれだけ想いを込めて書いても、誠意が伝わらないこともある。
誤解を受けることもある。だから言葉を探し、言葉を選び、頭を悩ませる。
誰かれにも阿ることを書くことが良いとは全然思わない。
だけどエンピツ1本だけでも、とてつもない凶器になるということは
心にとめておいてほしい。
どんな言葉でも、真意を変えず、伝えられる言葉があるはずだ。
春一番、今年は今年でいろんなことを考えさせられる。
さて、文ちゃん、そろそろ行こかー☆
追伸:いま、風太さんのポスターお届け用(?)の手紙を読んだ。
何度も書き直した手紙は、選ばれた言葉たちが、
風太さんの伝えたいことをちゃんと背負っていた。ほっとした。
風太さん、ありがとう。
みな
posted by 祝春一番2011スタッフ at 00:00| 日記
2011年04月03日
4/3(日)
昔のミナミ ライブハウス周りリストを発見したので
これを持って 今日はライブハウスをまわってきたいと思います。
しかし、人がおらんのよー。
だれか一緒にまわろうぜ。
ヘルプ ミー。
事ム所でやってほしい事も話したいコトもたくさん あるぜー。
まつい
チラシ配りに参加しにきました。
2回目、ツルハシにすんですので
そこら辺とか配る予定です。
マツイさん のぐちもいます。
2日くらい参加できると思います。
何かあったらメールしてね。
スタッフプロフィール書いてまたもってきますね。
のぐち
今日は桜眺めながら北白川ガケ書房までまでサイクリング。
途中、よしや楽器で缶コーヒー差し入れ持ち込みで
ほっこりし過ぎてオッちゃんと3時間。
ウーララでカレー食べもってマスターのライブ。
充実の休日。
桜いっぱい見れた。
ということで、ばろは、お花見欠席届提出します。
(ばろちゃんのチラシ報告から抜粋でした☆)
ばろちゃん、ええ感じやなぁ。
私も自転車で扇町界隈から谷9まで走ってみた。
気持ち良かったっす。大阪の街も面白いねー。
じーまの新ピンポン食堂も素敵でしたヨ。
内装はあともう少しみたいだったけど、手芸が器用な
おがっち、美奈ちゃん、キムリエに見てもらいたい、
ステキお飾りやお座布団があってキュンキュン来ました〜。
(オバハンが言うことか >自分。)
スグにポスターを貼ってくださったり、
お客さんが立ち止って見てくださるんよ〜と話してくださったり。
多くの人に応援してもらってるのを実感。ありがとうございまーす!
コジョもありがとーう!
美奈ちゃんの伊丹行きも、文ちゃんと宮原さんのミナミも。
皆さんお疲れさまでーす。
事務所番
これを持って 今日はライブハウスをまわってきたいと思います。
しかし、人がおらんのよー。
だれか一緒にまわろうぜ。
ヘルプ ミー。
事ム所でやってほしい事も話したいコトもたくさん あるぜー。
まつい
チラシ配りに参加しにきました。
2回目、ツルハシにすんですので
そこら辺とか配る予定です。
マツイさん のぐちもいます。
2日くらい参加できると思います。
何かあったらメールしてね。
スタッフプロフィール書いてまたもってきますね。
のぐち
今日は桜眺めながら北白川ガケ書房までまでサイクリング。
途中、よしや楽器で缶コーヒー差し入れ持ち込みで
ほっこりし過ぎてオッちゃんと3時間。
ウーララでカレー食べもってマスターのライブ。
充実の休日。
桜いっぱい見れた。
ということで、ばろは、お花見欠席届提出します。
(ばろちゃんのチラシ報告から抜粋でした☆)
ばろちゃん、ええ感じやなぁ。
私も自転車で扇町界隈から谷9まで走ってみた。
気持ち良かったっす。大阪の街も面白いねー。
じーまの新ピンポン食堂も素敵でしたヨ。
内装はあともう少しみたいだったけど、手芸が器用な
おがっち、美奈ちゃん、キムリエに見てもらいたい、
ステキお飾りやお座布団があってキュンキュン来ました〜。
(オバハンが言うことか >自分。)
スグにポスターを貼ってくださったり、
お客さんが立ち止って見てくださるんよ〜と話してくださったり。
多くの人に応援してもらってるのを実感。ありがとうございまーす!
コジョもありがとーう!
美奈ちゃんの伊丹行きも、文ちゃんと宮原さんのミナミも。
皆さんお疲れさまでーす。
事務所番
posted by 祝春一番2011スタッフ at 00:00| 日記
2011年04月01日
4/1(金)
ポスターができた。今年はミドリ色。
事務所に来てみると、すでにあやちゃんがポスターを持って、
事務所近くのお店から廻ってくれていた。
全国の、春一番の開催を、春一番のポスターを待ってくださっているところへ、できるだけ早く届けたいと思う。
しかし、春一番はなんだって できるだけ人力、人力。
近畿以外は郵送になってしまうけれど、スタッフが運べるところはスタッフが…ということでお届けにはタイムラグができてしまうけれども、押っ取り刀でがんばります。
そうそう、このまえ中崎町にチラシを持って行きました。
よく寄るでもないお店に飛び込んで「チラシを置いて下さい」お願いするのは、なかなか緊張するけれど6か所廻ったどのお店も、笑顔で快く受けとってくれた。とても嬉しい。
そんなお店の中のひとつ、フェアトレード商品を扱っている雑貨店の店主さんは、なんと70年代の春一番のお客様!!春一番との再会をとても喜んで下さって、とっっても嬉しかった!!
みな
今日は3か所にポスターもっていったんですけど、
その内の一つがチャクラってとこやったんですけど、
そこのお店の人に、ハルイチのスタッフのイメージも変わったねーって言われたんすよ。
元々ハルイチのスタッフのイメージってどんななんすかねー??
まぁけど、チャクラっていい感じなんで、僕もまた遊びに行きますわ。
西田
↑次回は西田くん以外の人がいけばいいと思いマス
ピカ
事務所に来てみると、すでにあやちゃんがポスターを持って、
事務所近くのお店から廻ってくれていた。
全国の、春一番の開催を、春一番のポスターを待ってくださっているところへ、できるだけ早く届けたいと思う。
しかし、春一番はなんだって できるだけ人力、人力。
近畿以外は郵送になってしまうけれど、スタッフが運べるところはスタッフが…ということでお届けにはタイムラグができてしまうけれども、押っ取り刀でがんばります。
そうそう、このまえ中崎町にチラシを持って行きました。
よく寄るでもないお店に飛び込んで「チラシを置いて下さい」お願いするのは、なかなか緊張するけれど6か所廻ったどのお店も、笑顔で快く受けとってくれた。とても嬉しい。
そんなお店の中のひとつ、フェアトレード商品を扱っている雑貨店の店主さんは、なんと70年代の春一番のお客様!!春一番との再会をとても喜んで下さって、とっっても嬉しかった!!
みな
今日は3か所にポスターもっていったんですけど、
その内の一つがチャクラってとこやったんですけど、
そこのお店の人に、ハルイチのスタッフのイメージも変わったねーって言われたんすよ。
元々ハルイチのスタッフのイメージってどんななんすかねー??
まぁけど、チャクラっていい感じなんで、僕もまた遊びに行きますわ。
西田
↑次回は西田くん以外の人がいけばいいと思いマス

ピカ
posted by 祝春一番2011スタッフ at 00:00| 日記