今日は来所の多い日でした!
文ちゃんのあのmailがキッカケでスグルくんはスグ行動を起こしてて、
今日は三度目の正直で事務所の中に入れました。(ごめんねぇ…!)
今することは何か、って話をしました。
突然のお客様は高校生であの喫茶ディランに通われていたそうです!
70年代の春一や六番町コンサートのスタッフを経験された大先輩。
当時のチケットやチラシなどを見せていただきました。
普段、風太さんから教えてもらう話を違う視点から聞けるのも面白かったです。
出演者さんも来られました。
気持ちを聞かせてくれはって、元気もらいました。
ひでまろさんとNIMAさんも来られ…
ハルイチが創られていく過程を改めて知りました。
事務所番
2011年02月25日
2011年02月24日
2011年02月23日
2011年02月20日
2011年02月14日
2/14(月)
窓の外は悲しくてつらい雪。
天国へ昇る一方通行のエスカレーターがうっすら見える。
今日は寒いんやから「野外エスカレーター」は誰ものったらアカンヨ!!
(株)グリーンズコーポレーション
横井 繁廣さん(48歳)逝去
2011 2/11 合掌.
・1988年ごろ「江口洋介」関西ツアー担当
PA:HIBINO / LIT:ザ・ロック / ブカン:フータ
こんな時は事務所でハンバートハンバートを大音量で聴きまくるんだ。
ホンマにちゃんと別世界へ連れていってくれるハンバートはロックンロールだ!!
2011.2/14(月) 福岡風太
**************************************************
2/9(水)
風太さんがスタッフ名簿のフォームを
仕上げてくれはりまやばし☆
そして
2/10(木)
文ちゃんのチェックが入って(笑)
2/11(金・祝)
私にも試し書きしてみてと言われ、
スタッフ名簿のフォームの微調整が完成しました。
2/14(月)
印刷は私の担当でして、本日持参しまーす。
スタコラ急ぎ行きまーす。
☆引き続き 有志 新人スタッフ募集中☆
◎某12/12にスタッフした人は(都合で出来なかった人も)、
どんな具合ですかね〜スタッフ名簿を書きに来てね。
too much は no thank you。
これは風太さんが言わはったこと。
ってことは2年前に阿部さんがおっしゃっていた
「少数精鋭」を いい加減 実行せねば の年か?と思ってみたり☆
去年と今年は明らかに違うけど、今頃何をしてたか考えて、
スタッフレベルで判断しても支障のないこと、
文ちゃんともども勝手に進めてまーす。
事務所番
あ、写真も撮り溜まってるんですが、
読み込むやつがアホになりまして載せれません、、
どんくさーず(^^)v
天国へ昇る一方通行のエスカレーターがうっすら見える。
今日は寒いんやから「野外エスカレーター」は誰ものったらアカンヨ!!
(株)グリーンズコーポレーション
横井 繁廣さん(48歳)逝去
2011 2/11 合掌.
・1988年ごろ「江口洋介」関西ツアー担当
PA:HIBINO / LIT:ザ・ロック / ブカン:フータ
こんな時は事務所でハンバートハンバートを大音量で聴きまくるんだ。
ホンマにちゃんと別世界へ連れていってくれるハンバートはロックンロールだ!!
2011.2/14(月) 福岡風太
**************************************************
2/9(水)
風太さんがスタッフ名簿のフォームを
仕上げてくれはりまやばし☆
そして
2/10(木)
文ちゃんのチェックが入って(笑)
2/11(金・祝)
私にも試し書きしてみてと言われ、
スタッフ名簿のフォームの微調整が完成しました。
2/14(月)
印刷は私の担当でして、本日持参しまーす。
スタコラ急ぎ行きまーす。
☆引き続き 有志 新人スタッフ募集中☆
◎某12/12にスタッフした人は(都合で出来なかった人も)、
どんな具合ですかね〜スタッフ名簿を書きに来てね。
too much は no thank you。
これは風太さんが言わはったこと。
ってことは2年前に阿部さんがおっしゃっていた
「少数精鋭」を いい加減 実行せねば の年か?と思ってみたり☆
去年と今年は明らかに違うけど、今頃何をしてたか考えて、
スタッフレベルで判断しても支障のないこと、
文ちゃんともども勝手に進めてまーす。
事務所番
あ、写真も撮り溜まってるんですが、
読み込むやつがアホになりまして載せれません、、
どんくさーず(^^)v
posted by 祝春一番2011スタッフ at 16:16| 日記
2011年02月06日
2/6(日)
「ためいき」でてしまうよネ!
念仏しようぜ! (宗教的やない!)
とりあえず、「ためいき」の換わりに
『なんまんだぶつ!』って つぶやこう。
(ツイッターちゃうぞ!)
がんばらなアカンねん。「ためいき」ついてるヒマはない。
今日、今から、今も・・・生きてしもてるのよね。
明日も(タブン)朝がきて、ゴハン食べて、ガッコ行かなアカンのよネ。
(アルバイトやで!!!!!)
「ためいき」ついてるヒマがあったら
前向いて、走るしかないぞ!!
「オレはオレ」 「ジコチュー!!」で走ります。
福岡風太 21:00
2011の「ごあいさつ」がホームページにのせられました。
いいかんじです。 こういうのは何回よんでも
ウキウキ、ワクワクするなあー
あやまつい
◎本日の写真
毎日のようにRAIN DOGSの様子を見て帰っています。
ほぼ更地になってしまいました…
この絵が ちゃーんと残っているか、ドキドキします。
念仏しようぜ! (宗教的やない!)
とりあえず、「ためいき」の換わりに
『なんまんだぶつ!』って つぶやこう。
(ツイッターちゃうぞ!)
がんばらなアカンねん。「ためいき」ついてるヒマはない。
今日、今から、今も・・・生きてしもてるのよね。
明日も(タブン)朝がきて、ゴハン食べて、ガッコ行かなアカンのよネ。
(アルバイトやで!!!!!)
「ためいき」ついてるヒマがあったら
前向いて、走るしかないぞ!!
「オレはオレ」 「ジコチュー!!」で走ります。
福岡風太 21:00
2011の「ごあいさつ」がホームページにのせられました。
いいかんじです。 こういうのは何回よんでも
ウキウキ、ワクワクするなあー
あやまつい
◎本日の写真
毎日のようにRAIN DOGSの様子を見て帰っています。
ほぼ更地になってしまいました…
この絵が ちゃーんと残っているか、ドキドキします。

posted by 祝春一番2011スタッフ at 21:21| 日記
2011年02月05日
2011年02月04日
2/3(木)
いつもは2/3が事務所開きなんですよね。
コジョが走り回ってこの場所を見つけてくれて、
風太さんに怒られながら街を走り回って(笑)
2007年、事務所開きにこじつけましたなぁー。
今年も恒例の節分イベントをやりました。
風太さん、ひでまろさん、
お付き合いいただきありがとうございました☆
有難くて面白くてお腹がよじれました。

今日は某アーティストさんのアルバムの聴き比べをしました。
ちょっとした一言で耳がこえる意識を持ちました。
心に響く歌詞、胸を打つ歌声。
そして、どんだけ音楽すんのが好きやねん〜とツッコミたくなる、音。
あぁ、ライブに行きたいっ
さて。
祝春一番 新人 スタッフ 絶賛募集中です。
***
自分たちがチームとして動いていることを意識して
自分のやるべきことをわかっていると、
それがきちんと機能して
船が方向を間違えずに進んでいけます。
***
某芸術監督の言葉が印象的だったので。
勝手に引用してすみませーん!ポー。
事務所番
コジョが走り回ってこの場所を見つけてくれて、
風太さんに怒られながら街を走り回って(笑)
2007年、事務所開きにこじつけましたなぁー。
今年も恒例の節分イベントをやりました。
風太さん、ひでまろさん、
お付き合いいただきありがとうございました☆
有難くて面白くてお腹がよじれました。

今日は某アーティストさんのアルバムの聴き比べをしました。
ちょっとした一言で耳がこえる意識を持ちました。
心に響く歌詞、胸を打つ歌声。
そして、どんだけ音楽すんのが好きやねん〜とツッコミたくなる、音。
あぁ、ライブに行きたいっ
さて。
祝春一番 新人 スタッフ 絶賛募集中です。
***
自分たちがチームとして動いていることを意識して
自分のやるべきことをわかっていると、
それがきちんと機能して
船が方向を間違えずに進んでいけます。
***
某芸術監督の言葉が印象的だったので。
勝手に引用してすみませーん!ポー。
事務所番
posted by 祝春一番2011スタッフ at 16:04| 日記